景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

辞書に遠慮っていう文字がない卑しい食い意地張ったババアだなぁ

デス書き込み

この前のうどんのお礼に旦那が私の故郷の餅菓子を買って来てくれた。

旦那は胃腸の調子が悪いって言ってたから、とりあえず私とま○子で3時のおやつに食べることに。

3人家族で8個入りだから、均等に1人3個はない。旦那も帰ってきて食べれそうなら食べたらいいし…等と考えながら、私がゆっくり2個食べてる間に、気付けばま○子はあっという間に3個完食。おい!!ちょっと待て!!
一口サイズの餅で、下手したらまだまだ食べそうな勢いだったから、「旦那にも取っとかなあかんで。」と慌てて止めたわ。マジで自分の腹の空き容量しか考えてねぇ。

さっき昼飯に、緑のた○きと自分で握ったデカイおにぎり1つ(まるでトラックの運ちゃんや工事現場で働く人がたべるようなメニュー)しっかり食べてたよな?!
甘い物食べたら、しょっぱいのも欲しいって、更におかきも食ってるし。80歳過ぎてこんなに食う女、見たことなねぇわ。どうせ腸に詰まるだけなんだから、止めとけよ。

旦那に3個残して、翌日旦那が全部食べれなくて、1個残ったら私が貰おうと思ってたんだけど、帰宅したら無くなってた。
旦那に「(胃腸調子悪いって言ってたけど)全部食べれたんだ?!」って聞いたら、「おかんに1個やった。」だって。
は?!私のために買ってきた私の故郷のお菓子よね?!結局半分ま○子の胃袋に納まったってこと?!あり得ないんですけど。

まぁ、旦那は前日ま○子が3個食べたって知らんから、勧めたのは仕方ないとして、普通「私、昨日3個も貰ったで。」って断らんか?!辞書に遠慮っていう文字がない卑しい食い意地張ったババアだなぁ。

自分は家族のために美味しい物を買って来ることもないくせに、人が買ってきた物には誰よりもがっつくって厚かましいにも程があんだよ!早よ死ね!!

2 デスコメント 14

デスコメント ( 2 )

  1. 遠慮ないですよねー、わかります。
    おやつに出してあげるだけ親切すぎます!私は部屋にキープ、婆抜きです。
    喜ぶ顔すら見たくない(笑)

    • コメントありがとうございます。
      部屋にキープで思い出しましたが、ま○子が北海道土産のじゃがポックルが大好きで、前に旦那が北海道のアンテナショップで買ってきたら、しっかり部屋に持ち込んで一人占めしてました。
      私も自分で食べたくて買って来た物は、基本的には取られる前にサッサと食べるようにしています。

コメント