こっちは毎日仕事しながら家事育児忙しいのに、そんなの気にしてられない

デス書き込み

同居81歳義母は暦や命日など数字や風習を気にする。例えば毎月1日はお金を使わない、命日の日は炊き立てのご飯をお供えする(自分では炊かない)、正月は玄関掃除しないとか、たーくさん。
何それ、めんどい。
こっちは毎日仕事しながら家事育児忙しいのに、そんなの気にしてられない。
が、私は唯一数を気にして気をつけていることがある。義母へのお裾分けのお菓子やオカズの数を4にする。
そう4んで欲しいから。多分4ばっかりで気がついているかな?いや、ボケてるからわからないか。せめてもの抵抗です。
早く4んでくれ。

景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

コメント