景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

長く同じ環境にいると人は支配や洗脳されてしまうのですね

デス書き込み

皆様、いよいよ年末も差しせまってまいりました。
年内に無収入寄生義母K. Emiが召されますようにと日々朝晩のお祈りを欠かさない私ですが、今日のように忘年会などで楽しい事があると、ついついその日は、次の外食にババアも誘ってやろうかと気持ちが大きくなります。
しかしババアが他にやる事も無いので見られているとも知らず毎日つけている日記に、私がリモートで家にいると気を使うだの、もう少し自分に配慮があってもいいだの、好き放題に書いてるのを思い出してふみとどります。
是非ババアの弟妹親族一同を集めて、皆の目の前でアリとキリギリスの絵本をババアに音読させ感想を発表させ、皆のコメントを聞いてまとめてプレゼントにするという食事会を開催したいのですが、妻には辞めてと懇願されます。今までも今も誰よりも辛い思いをしているはずなのに、下手に文句を言うと義母が逆ギレするのが怖いようで、長く同じ環境にいると人は支配や洗脳されてしまうのですね。。。
あたまおかしい老害の為にみ皆が苦しんでる世の中て絶対おかしいですよね。年長者を敬うべきと年長者自身が言い始めた時点で世の中とっくにおかしくなり始めてますよね。早く老害後期高齢者がまとめてお亡くなりになりますように。

2 デスコメント 36

デスコメント ( 2 )

  1. 本当そうですよね。
    最近、義父が、まさに年寄を敬え的なその言葉言いましたからね。(しかもまだ簡単に死ぬ歳じゃない。)
    呆れましたよ!
    疎まれることはあっても尊敬することなんてない、私もなんとか嫌な気持ちを我慢して面倒みてるっていうのに。義両親が楽になるためだけの同居してもらってるだけでもありがたいと思ってほしいです。
    なんの得もない。早く死んでほしいものですね。

    • 本当におっしゃる通りですよね、何故長く生きているのにそんな簡単な事が分からないんだろうと不思議で仕方無いのですが、どうやっても分かり合えないので、なるべく関わらないように気持ちが動かないように過ごしていく他無いのかと思っています。全てがそうだとは思いませんが無駄に長生きしすぎの老害多すぎだと思います。

コメント