景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

私が義父母嫌いすぎて、世論が分からなくなってきました

デス書き込み

みなさんのお考えをコメントください。

義父母が週末家に来る
多い時は週一 少ない時は週二
私からは頼んではない
夫が「俺も仕事休みだし、きてもらおう。午後は預けて2人で買い物に行こう」と言います
たまにならいいですが、毎週やられても色々気疲れします。

「本当の親のように頼って」など、その父母夫からは言われるので、そうしようと思いますが。。

先週、私がパジャマで、席を立たずに「こんにちは」と挨拶したのが気に入らなかったようです。
時間は10時前で、まぁ着替えてない私もよくないですが。自分の家だし、のんびりさせてくれという気持ちです。

夫から「幼稚だ、大人になれ」
義父母から「そういうのは親であっても礼儀だ」「普通はそうだ」
と言われました。

やっぱりそうなのですか?
私が義父母嫌いすぎて、世論が分からなくなってきました。

私が義父母のこと好きくないのは、本人たちも分かってると思います。
家にあげて、毎週会ってあげてるだけでも感謝してほしいです。

なんかもう、こんなことにイライラしていることに疲れました。
つまり、死んでくれってことです。
早く天の捌きをうけますように。

1 デスコメント 39

デスコメント ( 1 )

  1. 過去の書き込みも拝見しました。とてもお辛い状況ですね。女性は子供を産むと子供を守るホルモンが出るため、義両親に拒否反応が出るらしいです。私もそうでした。出産までは上手くやっていたのに、産後「後継ができた」と言われた事から突然、拒否反応始まりました。ですが義母が近くで働いていて毎日孫を見に来ました。精神的に限界で旦那に頼んで来ないようお願いしました。それから2年ほど義両親には会いませんでした。ただ、旦那と子供だけで義実家に行かせる事はありましたが。

    あなた様の、義両親が毎週くるのは、本当に迷惑ですね。孫に会いたい口実で来てるのがあからさまで、あなたを楽にさせてあげようなんて感じませんね。義両親は金は出しても口は出すな!です。ついでに気配も出すな!ですよ。
    パジャマで座っての挨拶の何が悪いの?普通なら、「いいよいいよそのままで」って言わない?何様ですか?
    気分悪かったら、もう来なきゃいいんですよ。

    旦那様には何言ってもダメそうなので、とにかくおばあちゃんが義父母を道連れに死んでくれる事を祈ります。

コメント